こんにちは。2025年になりました。
私の今年の目標は、ズバリ 『SFC修行』です。
SFC修行の準備中で、ちょっと自分の中では悪戦苦闘した ライフソリューションサービス penguin の登録方法をシェアしたいと思います。
私のSFC修行は、ざくっと言うと
1.ANAの飛行機にたくさん乗って、プレミアムポイント(通称PP)3万ポイント貯める
2.クレジットカードなどで400万円つかう
3.ANAの指定する『ライフソリューションサービス』ってのを7つ利用する
そんなわけで、昨年末からいろいろと対策してきました。
その中で、ちょっと自分の中では悪戦苦闘した ライフソリューションサービス についてつらつらと書きたいと思います。
7つ利用しなくてはいけないサービスのうち、2つは既に決められているので
私たちが選べるのは5つ。
人によってパターンいろいろあると思う。
多くの方が『ふるさと納税』しているみたいだけど、わたしは扶養の範囲内で働いているので
ふるさと納税は使えないし
ANA Pocket は、上手に使えば月会費以上のリターンがあるみたいだけど
私はそんなにマメじゃないから、めんどくさいって思ってしまう。
そんなわけで、低コスト、かつ短時間で終わらせることができそうな penguin を選んだわけなのだが、、、
【失敗した点】過去に書かれたブログとかSNSを参考にしていて、
今年からpenguinには変更点があることに気付かず、無料動画(それも、あんまり興味のないヤツ)を延々と見て、無駄に時間を過ごしてしまいました。
【教訓】情報は、最新のものを入手しましょう!!
ご注意ください。
今年(2025年)からは、有料の配信を見ないと、利用したことにはなりません!!!

有料の配信を見ないと、クリアしたことにならないよ!
では、早速はじめていきましょう!
まずは penguin の登録画面より、『ANAマイレージクラブ会員ログイン』をクリックします。
※SFC修行するんですから、すでに皆さんANAマイレージクラブ会員さんという前提で説明しています。
もしまだ入会していない場合は、最初にANAで会員登録してくださいね!


次に、『この情報をコピーして入力』をクリック


クリックすると、左ブロックの内容が、そのまま右ブロックに自動入力されます。
ここから先が、私がつまずいた点です。
penguin の赤字の注意書きにあるとおり、住所のハイフンが原因でエラーになります。
※半角記号(&, ¥, “, <, >, −)は使用できません。
※ー(ハイフン)を必ず全角で入力してください。
↑だそうです。
でも、そのハイフンを全角にしても、何度トライしても、どうやっても次に進みません。
いつもの『困った時のググだのみ』で、グーグルさんに聞いてみたのですが
見つけられたブログでは、『ハイフンを全角に変える』としか書かれておらず。。。
どうにも先に進まず、悩むことしばし、、、
で、ふと気が付きました。
私の住所は自動入力で『●●市●●町1-2-3』となっているけれど
元々の住所は、『●●市●●町1丁目2番3号』
そんなわけで、ハイフンをすべて漢字に変えたらOKでした。
あと、電話番号も、ハイフンを抜いた方がよい気がします。(数字だけにする)
私の場合、郵便番号はハイフンあったままでもOKでした。
電話は念のためにハイフン抜いたけど、ひょっとしたらハイフン有りでもOKだったのかもしれません。
(有り・無し、の両方を試したわけではないので、実際のところは分かりません)


なお、大都市でマンション暮らしだと、人によっては『●●市●●町1丁目2番3-101号』ってなってて
どうしてもハイフン無くせないかもしれませんが
どうしても進まなかったら、とりあえず、ひらがな『の』を使うしかないかな。
ハイフンを、全角に変えても先に進めないときは
ハイフンを使わずに、違う文字に置き換えてみよう!
(例)
1-2-3 ⇒ 1丁目2番3号 1の2の3 などなど
私は1月8日現在、ライフソリューションは5サービス利用済です!
(まだ2つしかネットには反映されていないけど。)
では皆さんもよいSFC修行を!!