【体験記】JAL特典航空券ビジネスクラスで1Aを取る★関空~上海★中国に行ってきました

ようやく11月30日より、待望の『中国★ビザ無し渡航』が再開しました!

このブログチェックしている方のなかにも、ビザ無し渡航が可能になったし、
ひさびさに中国に行こうって計画中の方いますよね?
私、11月下旬から12月初旬まで、JAL特典航空券のビジネスクラス1A席で中国に行ってきました!
JALのビジネスクラスってどんな感じ?1A席ってどうやって取ったの?機内食ってどんな感じ? 
ココに紹介いたします!!

11月下旬、中国に行ってきました。JALのディスカウントマイルキャンペーンでお得に取りました。

通常なら、関空~上海はエコノミークラス10,000マイル必要なのが、半分の5,000マイルでOKで、
ビジネスクラスも12,000マイル。
いつものエコノミークラスに、たった+2,000マイルでビジネスクラスに乗れてしまう、そんなお得なキャンペーンがあったので、さっそく参加しました!

予約したのは、もちろんビジネスクラスです。
せっかくの機会なので、一番良い席を取りたい、と思い1Aを取ろうと思ったのですが

ビジネスクラスの座席表、すでに1Aが埋まっています。
JALの座席って、いろんな人がブログで書いているのですが、
フツークラスの乗客向け特典航空券では1Aを解放していないとの事。どうやら本当のようですね。

11月22日の便、10月24日(約1か月前)時点ではこんな感じでした。

とりあえず私は、2K(窓側)を押さえました。

その後、ちょくちょくチェックしていましたが、特に変化は見られず。。。

あまりにも変化がないので、本当に誰かが予約しているんじゃないかなと
思い始めたところ、、、
出発3日前に動きがありました!!


直前解放バンザイ! 昨日までは空いていなかった1Kをゲット!

ひょっとして、、、 このままいくと、ビジネス客は私だけ??

当日朝、自宅出発前にもう一度HPチェックしてみましたが、
座席表に変化は無し。

空港に到着し、ダメもとで、空港のカウンターで聞いてみたら

めでたく1Aをゲットできました!!

ちなみに、結局この日は、ビジネスクラス乗客は、私ともう一人だけ、計2名。
もう一人の人は、2Kに座っていました。

直前に予約をいれたのでしょうか? 
私は、2Kのお客の予約には、当日の機内で見るまで気づきませんでした。

まあ、ガラガラだったから1Aに乗れた、というのが事実かもしれませんが
ちょくちょくHP座席表をチェックしていると、少しでも良い条件の席が出てくる可能性大。

当日にカウンターで申告するのもポイントですよ!!

とどさん

ダメ元で、当日の空港カウンターで聞いてみよう。
運が良ければ、1Aをゲットできるよ!

さて、そんなこんなで予約したビジネスクラス JAL SHELL FLAT NEO は
こんな感じでした。

なんと、すばらしいことに、マッサージチェアの機能まで付いています

そして、ビジネスクラスといえば、やはりご飯でしょう!

JAL関空→上海便ビジネスクラス  11月の機内食 はこんな感じでした。
普段お酒をほとんど飲まないので 久しぶりの白ワインです。
(『普段飲まない』と言いつつ、帰りの便でもしっかり白ワイン飲んでしまいました💦)

白い竹皮の包み、勝手に『炊き込みご飯』だと勘違いしていましたが
フツーに白米でした。(美味しかったけど、ね、、、)

周りに洋食を食べている人がいなかったので、どんな感じかわかりませんが
やっぱり日系航空会社に乗ったからには、和食でしょう!

そして、やはりJALなので、食後にはハーゲンダッツのアイスが付きました

とどさん

さすが日系航空会社、機内食の和食とっても美味しかった。
次回も和食にするぞ~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次