上海ディズニーに行ってきました。
去年3月に行って、今回で2回目です。
前回も今回も、娘と2人旅です。
さて、上海ディズニーの入園券ですが
ネットで検索すると、大抵の方は、『公式ホームページ』か『Klook』で買っている模様です
前回は、私もKlookで買いました。
でも、今回は私『アゴダ』と『トリップコム』の2社からチケット買いました。
(なぜ2枚を別々に別の会社から買ったかというと、そのほうがトータルで安かったから。)
Klookは、初回の購入だと、大きく割引してくれるのでお得です。
でも、私は前回の購入時に『初回利用特典』を使ってしまいました。
初回利用特典なしだと、Klookはそんなに安くない感じです。(それでも公式より安いけど)
今回Klookで購入すると、私の入場したい日のチケット最安値は9757円。
ほかに安いところないかなって、いろいろ別のサイトもチェックしていると
たまたま、期間限定で、トリップコムで『遊び・体験のチケット』がキャンペーンで安くなっていました。
8318円です。
1439円もお得!
ただし、残念ながら、1枚目だけの特価で、2枚目はKlookよりも高くなってしまう模様。
で、迷わずトリップコムで1枚購入。
購入後1分もしないうちに、アプリ上でチケット情報が届きました。
で、届いたチケットをみてびっくり。
ただの英数字の羅列だけです。
GAL0000000000000000 (GALと数字16桁)
こんな ↑ 感じ。
ネットで検索した情報によると、QRコードがあるはずなのですが、それが見当たりません
でもまあ、気を取り直して、上海ディズニーのアプリに入力しようとしたのですが、、、
なんと、入力できません!
入力する場所は間違っていません。
いろんな人が写真付きで解説している通りに入力しているのですが。
バウチャーコードを入力するところで、19桁、必要なハズなのですが
トリップコムから送られてきた情報では、16桁しかありません。(3桁足りない!)
ひょっとして、最初のアルファベット3文字も入力する必要があるのかしら?
って思って、入力しようとしたのですが
文字変換ができません。アルファベットの入力を受付けないのです。
私のスマホはアンドロイドだからダメなのか?と思い
娘(iphone)で試してもらったのですが、
やはりバウチャーコード欄にはアルファベット入力ができません。
でも、アルファベットを入力しないと『桁数が足りません』となっって次のステップに進めません。
安物買いの銭失いか??ってちょっと焦りました。
いろいろ試していくうちに、別の方法を見つけました。
パスポート番号による紐づけです。
チケットとアプリの紐づけには、3パターンあって
1.QRコードのスキャン
2.コンファメーションナンバーを入力
3.IDナンバー(パスポート番号)を入力
『2.コンファメーションナンバーを入力』は、
上記のように、悪戦苦闘してもダメだったのですが
『3.IDナンバーを入力』の、パスポート番号入力のほうからは、アルファベットも入力できます。
パスポート番号を入力すると(もちろん、チケット購入後に!)
自分の買ったチケットがアプリに表示されました!
そんなわけで、無事に登録完了です。
【後日談】
入場当日、ディズニー入り口で本物の紙のチケットをもらいました。
そこには、QRコードと、数字19桁が書かれていました。
その数字は、事前にトリップコムからもらった16桁とは、まったく違いました。
どうやら、事前にもらえる番号は、単なる整理番号?で、コンファメーションナンバーとは別の模様です。
で、つづきまして
2番目に安かったアゴダで、もう1枚のチケットを購入。
こちらも届いたチケット(メール添付のPDFデータ)やはり、数字の羅列だけで、QRコードは無し。
先ほどと同じように、パスポート番号でアプリに紐づけ完了。
ということで、アゴダとトリップコムからちょっとお得に入場券を買って、
無事に上海ディズニーにトラブルなく入場できました、というご報告でした。

