上海ディズニー④番外編 地下鉄川沙駅

お金編でも書いた通り、上海に2泊3日しまして、
1泊目は『トイストーリーホテル』に泊まりましたが、
2泊目は『上海未来・上居ホテル』という、川沙駅が最寄り駅のホテルに泊まりました。

このホテル、去年に続いて2回目です。
去年に上海ディズニーいったとき利用して、とても良かったので、今回も利用しました。

最初にホテルを見つけたきっかけは、立地です。
前回は、検索条件を『川沙駅』として探しました。

川沙駅は、とってもオススメです。

地下鉄の川沙駅、なにが良いかというと
上海郊外で、浦東空港に近くて、そこそこ便利な立地。

浦東空港からだと、地下鉄2号線に乗って4つ目の駅で
浦東空港と人民広場駅(上海観光の中心部)を結ぶ、地下鉄2号線沿線上にあって
川沙駅は、たぶん、ですが、『駅周辺がそこそこ栄えている』住宅地として
浦東空港から一番近い駅です。

ディズニーからもそれほど遠くないです。

地下鉄で川沙駅から上海ディズニーランドに行くとなると、かなり不便な場所ですが
車での移動なら、それほど遠くはないです。
川沙駅周辺のホテルは、ディズニー送迎サービスを提供しているところが多いですし
自力でタクシーで行っても、近いので、そんなに高額にはなりません。

川沙駅、駅前がと~っても栄えている、というわけではありませんが
ショッピングモール『百联川沙购物中心』が、駅直結であります。

ショッピングモール『百联川沙购物中心』、大きなモールではありませんが、必要なものはとりあえず一通りそろっています。食品スーパー、ドラッグストア(小さめですが)、お安めなレストランからお高目なレストランまであります。ユニクロや吉野家など、日本の店も入っています。

ショッピングモール『百联川沙购物中心』で、私がおすすめする飲食店は、、、

★『CHAGEE』中国語だと「霸王茶姬」 
ミルクティーが特に美味しい。パッケージも中国っぽくて素敵な中国茶チェーン店

★『小杨生煎』
焼き小籠包のチェーン店。エビ入りをぜひお試しあれ!
3種盛り合わせもあるので、いろいろ少しずつ食べたい人にもおすすめ。

★『宝粤楼広式点心茶楼』
香港飲茶のチェーン店。
私、かつては「中国って行けばどこでも飲茶にありつける」って思いこんでいたのですが、意外と飲茶のお店って少ないんですね。ってことで、飲茶にありつきたいときは、こちらおすすめです。

小とどさん

どれもチェーン店ばっかりだね、、、

大とどさん

だって、そこそこきれいだし、美味しいし、
チェーン店は、中国語がよくわからなくても
安心してたべられるんだよ~

古い地図だと、駅から見て南西方向(徒歩12分位)にカルフール(フランス系食品スーパー)もある、となっていますが、今は違うスーパーになっています。ローカルスーパーですが、割と大き目です。
営業時間が、ショッピングモール『百联川沙购物中心』のスーパーより長いので、(朝9時からやっている。『百联川沙购物中心』内のスーパーは10時開店)、私はバラマキ系お土産はこちらで買いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次